「寝ても疲れが取れない」「肩や首がバキバキ…」そんなあなたへ。
SNSやテレビでも話題の《首と肩がホッとする枕》をご存知ですか?
このサイトでは、SurvaQ(サバキュー)から発売されている、首・肩を温めながら優しく支える進化系枕「首と肩がホッとする枕」を徹底レビューします!

SurvaQ(サバキュー)の「首と肩がホッとする枕」とは?

温め機能や振動により、快眠を実現する今大注目の商品です!
以下のようなことでお悩みの人に特におすすめです。
✔️首・肩の疲労を感じている人
✔️目覚めたあとに疲れが残っている人
✔️自分に合う枕が見つからない人
✔️今の枕に満足していない人
特に肩こりでお悩みの人、中々寝付けない人にぜひおすすめしたい枕です!
首と肩がホッとする枕(ダブル枕シリーズ)とは?
「首と肩がホッとする枕」は2種類の枕を適切に組み合わせて、首・肩のケアを徹底追求した枕です。
首を支える「サポートピロー」と頭を支える「ヘッドピロー」の2種類の枕が別々のアプローチで、首と肩の負担を最小限にして快眠へ導きます。

▪️首のカーブを整え、筋肉を休める「サポートピロー」
睡眠中の首〜肩の筋肉の負担を減らすため、首のカーブに沿って支える形状をしており、しっかりと首を支えるため、少し硬めのもちっとした触り心地です。
寝るだけでストレートネック対策、いびき対策や首のしわ対策にもなります。
▪️頭を優しく支え、首・肩の負担を軽減する「ヘッドピロー」
心地よく頭を支える「ヘッドピロー」は、睡眠時の首全体の筋肉の負担を減らすため、後頭部全面を優しく支えます。首や肩の負担が軽減されることで、フィット感に包まれてリラックスして眠ることができます。
日本人の首・肩に合う最適な形

ダブル枕は既にアメリカや韓国などで世界的にヒットした同形状の枕を、日本人の身体に合うように研究し綿密に再設計された商品です。
推奨身長は150cm~180cmと対象範囲が広く、様々な性別・体格の人にフィットしやすいサイズ感なので、ギフトにも最適です。
枕カバー・中材・構造など細部へのこだわり

枕の形状だけではなく、細部にもこだわっています!
・消臭効果のある竹炭成分の入った中材
・汚れが目立ちにくく肌触りの良い枕カバー
・後頭部の熱を逃す立体構造
首・肩がほっとする「あったかタイプ」が特に人気!
先ほど紹介した「首と肩がホッとする枕」は、4段階の温度調整・タイマー機能付きの枕で特に人気のシリーズです。蒸しタオルのようなじんわりした温かさで疲れた首・肩を癒やしてくれるため、慢性的な首こりや肩こりの人にもおすすめです。

「首・肩がほっとする枕」の種類は?
「首・肩がほっとする枕」には、ノーマルとPLUSの2種類あります。
どちらも温め機能はついていますが、違いを徹底的に比較します!
比較項目 | 首と肩がホッとする枕 | 首と肩がホッとする枕PLUS |
---|---|---|
機能の多様性 | 首の温め機能 | 首と肩の温め機能、首もみ機能 |
高さ調整 | なし | あり(6.5cm〜9.5cm調節可能) |
サイズ | コンパクト(幅51×奥行33.5×高さ11cm) | 大きめ(幅62×奥行37×高さ12cm) |
首もみ機能 | なし | あり |
オフタイマー | 最大60分 | 最大8時間 |
対象ユーザー | 首と肩の凝りがある人 | 首と肩の凝りがある人 広範囲のサポートが欲しい人 枕のカスタマイズを求める人 |
価格 | ¥14,800(税込) | ¥19,800(税込) |
デザインと素材 | シンプルで実用的 | シンプルで実用的 快適性を重視 |
大きな違いとしては、
・”首“の温め機能に加えて、PLUSには“肩”の温め機能と“首もみ”機能がついています。
・高さ調整ができるかどうか(PLUSは高さがカスタマイズできます!)
・PLUSの方が全体的にサイズが大きめ、ノーマルの方がコンパクトになっています。

特に、肩の温め機能があるのとないでは、温め範囲が大きく異なります。
肩こりが特にひどい方は、PLUSがおすすめです。
実際に「首・肩がほっとする枕」を使ってみた!

通気性抜群!カバーが洗えるので清潔!
色はライトグレーを購入してみました!(カバーは1年中使えるコットンカバー)
もちっとした触り心地で、首元は程よい硬さ。
カバーは外して洗うことができるので、定期的に洗うことで常に清潔な状態を保つことができます。
高さが自由にカスタマイズできる!

高さが自分好みに自由に調節できます!
実際に使ってみて私も少し高いと感じ、1枚(=1cm)取りました。
操作性抜群!
温め機能は首、肩で分けてつけることができ、タイマーも細かく設定できます
リモコン操作もとても分かりやすい!

寝落ちするじんわりとした温かさ・・・
実際に温め機能をONにしてみると、初めての温かい感覚。
ホットアイマスクのようなじん〜わりとした暖かさが肩から首にかけて広がり、
いつもは眠りにつくまで、30分以上かかるのに気づいたら寝落ちていました・・・
まさか、これほどまでとは!!!
使ってみて気になった点は?
寝る位置がずれてしまうと違和感がある
枕の正しい位置に頭を乗せることができれば適切な効果が得られますが、頭を乗せる位置がずれてしまうと寝心地が悪くなってしまう可能性があります。
形が特殊な枕はこういった違和感を感じやすい傾向にあるので、寝相が悪い方などにはあまりおすすめできないかと思います。
枕カバーの選択肢がない
特殊な形状をしているため、専用の枕カバーを使用するしかありません。使いたい枕カバーが決まっているという方は一般的な形状の枕を検討するようにしましょう。
実際に購入したユーザーの声
購入者のリアルな口コミをご紹介します!
首と肩を別々で温められるのがすごくいい!
★★★★★(40代女性/岐阜県)その日の気分に合わせて肩だけ温めたり、両方温めたりして癒されています。寝る前1時間だけ温める日もあれば、寒い日は弱めの温度で朝まで温まるのも快適です!
事務仕事で疲れがたまっている時は特に、首と肩を温めていると気持ちよくていつの間にか寝ちゃってます。
とにかく肩が楽になった。
★★★★★(50代男性/東京都)肩こりに悩んでおり、「2種類の素材を使用している枕」という点が気になって購入した。
頭部分のフワフワ素材と、首のモチモチ素材が私の体に凄くフィットしている。
自分に合った高さに調整したら凄く肩が楽になった。
首もみ機能もGOOD。
首の辛さを忘れて、スッと眠れるようになりました。
★★★★★(50代女性/大阪府)首コリの痛さで眠れなかったのですが、温めを起動するとすぐに気持ちよくなってきて、気づけばスッと眠れるようになりました。
他にない温め機能で、すぐ眠りにつけた、という口コミが多いようですね!
実際私も驚くほどすぐに眠りについてしまいました・・
まとめ
評判や口コミをもとに、実際に使ってみて感じた良さ・気になったところ、メリット・デメリットを紹介しました。
かなり特殊な形状なので使い始めは違和感を感じることがあるかもしれませんが、適切な使い方をすれば首や肩の痛み軽減が期待できます。中々夜寝付けない人にもおすすめです!
また、30日間お試しができるようになっており、実際に使って合わないと感じた場合は返品もできるので安心!
もしこの記事を読んで気になった方は、ぜひ購入を検討してみてください。
